• HOME
  • 防音アイテム
  • ほぼリモートワークの人に「AdvaNceD IoTテレワークブース」が救世主になりそうなのでオススメしたい

ほぼリモートワークの人に「AdvaNceD IoTテレワークブース」が救世主になりそうなのでオススメしたい

Thumbnails-advanced-iot
スポンサーリンク

月に1回会社に出勤するだけの、リモートワーカーが増えています。

出勤ストレスはなくなりましたが、お家のテレワーク環境って…実際のところいかがですか?

「家で仕事に集中できている」という人、あまりいないのではないでしょうか。

さて、1年以上いろいろ不便を感じつつも、なんとなーく家で仕事してきてしまったあなたに、今から有益なお話をします。

『自宅にテレワークブースを導入すると、最高の環境で仕事ができるようになります』

どういうことかというと、防音仕様のテレワークブースを家の中に導入することで、オンライン会議の音漏れも気にならなくなるし、家族の声をわずらわしく感じることもなくなります。

毎日静かな個室で仕事ができるので、仕事の質が上がるって訳です。

「えー、良さそうだけど、高いんでしょ?」

はい。正直、高いです。でも、やっぱり高いものってスゴイ。優れてます。

その優れているテレワークブースが『AdvaNceD IoTテレワークブース』。

一言で言えば、”確実な防音性のある個室”。仕事用の防音室がほしい人は、この「AdvaNceD IoTテレワークブース」を選んでおけば間違いないでしょう。

胡散臭い言い方ですが、この情報を知れたあなたはラッキーです。だって、仕事環境を整えることができれば、

『毎日良い仕事ができる→会社から評価される→出世できる』なのは間違いない、事実だからです。

周りのだらだら家で仕事してる同僚と、差をつけませんか・・・?

「AdvaNceD IoTテレワークブース」の特徴

「AdvaNceD IoTテレワークブース」とは、防音・遮音性に優れたボックス型の個室ブースのこと。

  • デスク
  • デスクチェア
  • 電源コンセント/USBポート
  • 内部照明
  • ガラスドア
  • ドアロック

といった、仕事に必要な設備が100%揃っている、快適な個室環境となっています。

テレワークブース内のサイズは、デスクとイスが置けるくらいの広すぎず、しかし狭すぎないひとりで作業するのにちょうど良い広さ。

テレワークブースのドアを閉めることで、誰かに邪魔されることなく、自分の業務に集中できます。

「家の中は仕事に集中できるスペースがない」

Web会議や業務に集中したくても自宅には家族がいるし、カフェやコワーキングスペースなどのオープンスペースでは、周りの話し声が気になってしまう、といった悩みを解消することができます。

防音メディア目線で「AdvaNceD IoTテレワークブース」をオススメする理由6つ

様々なテレワークブースはありますが、特にAdvaNceD IoTテレワークブースを推す理由をご紹介します。

防音性が高い

-30dBという高い遮音効果があります。(防音性能の検証で、70dBの騒音を40dBに軽減させています。)

それもそのはず。

AdvaNceD IoTテレワークブースは「防音ドア」と「防音ガラス」を採用していているのだから驚き…です。

防音は気密性が大事。どんなに強力な防音材を敷き詰めた部屋でもドアからの隙間が少しでも空いていれば、そこから音漏れは発生します。

その点、AdvaNceD IoTテレワークブースはドアをきっちり閉めることができる防音仕様なので、他社製品との防音性は雲泥の差があるのです。

ハウリングしにくい

吸音ボードが設置されているので、声が反響しにくいです。

採用している吸音ボードは大手音楽教室でも導入しているものと一緒なのだとか。

オンライン会議で自分の声がブース内に反響して会議に集中できない…とお悩みの方も多いと思いますが、AdvaNceD IoTテレワークブースならハウリングの心配もなくなります。

鉄製だから耐久性が高い

AdvaNceD IoTテレワークブースの素材は鉄製です。

鉄製なので、耐久性がバツグン。

他社のテレワークブースはダンボール製などの木製が多いので、5年以上使用すると枠がぐらついたり劣化が発生するのだそう。

それに対して鉄製のAdvaNceD IoTテレワークブースの場合は、長期利用が可能なので長い目で見るとコスパがいいと言えます。

しっかり換気できる

室内に換気ファン用スイッチがあり、室内の空気を外へ排出します。

パソコンの発熱などでテレワークブース内に熱が篭って不快な思いをする心配がなく、オフィスで業務しているのと同じような気温で業務できます。

ガラスは曇りガラスも選択できる

ガラス張りだと開放的で窮屈感を感じることがなくて良い、という人もいると思います。

しかし、外から見えない環境で仕事がしたい、という人もいるはず。

AdvaNceD IoTテレワークブースではガラスドアに後付け可能な「プライバシー曇りガラス」のオプションが選択できます。

室内にあるスイッチ1つ押すと、即曇りガラス仕様に早変わり。

テレワークブース内のプライバシーを守ることができます。

鍵も外側・内側の両方についているので、部外者の侵入を防げます

Zoom映えセットがある

ブース内にWebカメラやLEDリングライト、27インチワイドモニターを設置できる、Zoom映えセットというオプションを選択できます。

LEDライトを使用するだけで、オンライン会議の相手に健康的な印象を与えることができます。

商談が多い方にとって、Zoom映えセットはうれしい選択肢になります。

こんな人にはオススメしません

以下の条件に当てはまる人は、「AdvaNceD IoTテレワークブース」を購入する必要はありません。

手軽な防音室がほしい人

10万円以下で手に入る低価格帯の防音室がほしいなら、だんぼっちなどの簡易防音室の方がいいです。

防音性がいらない人

そこまで防音性の高さを重視していないなら、この「AdvaNceD IoTテレワークブース」のような遮音性のあるテレワークブースは必要ないでしょう。

リモートワークが多くない人

週に1回程度のリモートワークなら、その都度カフェに行ったり不便を感じながらも家で我慢して仕事したほうがコスパはいいです。

これらに当てはまらないあなたは、AdvaNceD IoTテレワークブースと相性◎

こんな人にオススメ

「AdvaNceD IoTテレワークブース」は大変防音性に優れた防音ブースです。AdvaNceD IoTテレワークブースを確実に有効活用できるオススメの人をご紹介します。

リモートワーカー

  • うるさい家族の声
  • うるさい掃除機の音
  • うるさいご近所の工事音 など

これらを気にしながら仕事をしたくないリモートワーカーに特にオススメと言えます。

オンライン英会話をしている人

オンライン英会話をしている人にもオススメです。

環境の雑音や自分の声のハウリングに強いので、オンライン英会話が格段にやりやすくなります。

Twitterスペース配信者

Twitterスペースは誰でも手軽に発信できます。

が、スマホでの発信になるので、ハウリングしたり、スマホが発熱してしまったり、いろいろと問題が起こるケースが多いです。

AdvaNceD IoTテレワークブースなら静かに収録できるので、不満を感じることなく発信活動に専念できます。

”うるさい”と悩みたくない人、全員にオススメです

家に導入する時のトータル価格はいくら?

導入コストはいくらなのかというと、下記の通り。

スリムタイプ1台の場合・・・

本体:767,800円(税込)
送料・搬入設置作業: 330,000円(税込)
合計:1097,800円

上記は公式サイトの価格をそのまま掲載しているだけなので、実際の正式な価格は公式サイトのご相談フォームから問い合わせてしたほうがよいでしょう。

AdvaNceD IoTテレワークブースのお問い合わせはこちら

また、お試しで1ヶ月から導入できるトライアルプランやリース対応などもしているので、選択肢は多くあります。

導入する前に注意すべきポイント

導入する際には、販売元会社さんに相談するのが1番安心です。

床の耐荷重をチェック

テレワークブースは重いです。

引用:アドバンスドアイオーティー公式

この画像のスリムタイプで重量約320kg(テレワークブース本体のみ)。実際にはブースに自分が入るの、さらに重くなります。

となると、自宅の床にテレワークブースが置く場合、「床が抜けないか心配…」となりますよね。

結論から言うと、問題ない、と思います。

なぜなら、

  • アップライトピアノ:200〜280kg
  • グランドピアノ:261〜415kg
  • 家庭用YAMAHA防音室:400〜600kg

と、家庭用で売られているピアノや防音室も同じぐらい重いからです。

ただ、そうは言われても心配だと思うので、公式ページから設置の相談ができます。購入前には必ず相談しましょう。

公式ページはこちらから

まとめ|仕事環境に課金は必要です

以上、「AdvaNceD IoTテレワークブース」のご紹介でした。

AdvaNceD IoTテレワークブースの導入で、快適なリモートワーク環境がすぐに手に入ることがお分かりいただけたかと思います。

”ボーナス1回分でリモート環境に課金する”という考えも、先々を見据えると、賢いお金の使い方なのかもしれません。

あなたの仕事が充実することを願っています!

▽▼▽リモートワークで運動不足を感じたら…自宅で筋トレしよう

スポンサーリンク

NonSii編集長。3歳の男児を育てる一児の母。趣味はいつまでも美容とファッション。自分が音に敏感な方だと気付き、防音に目覚める。常に筋肉痛。

関連記事一覧