防音性能も優秀!?有能スリッパ『Room’s』を使ってみた

Rooms-thumbnail
スポンサーリンク

「ドタドタドタ」

足音って気をつけていないと、結構大きな音が出ていますよね。

足音に気をつけたいから何か良いアイテムってないのかな〜と調べたら『防音スリッパ』が良さそう!ということで…

実際に使ってみたのでレビューします!


『Room’s』を選んだ理由

わたしは数ある防音スリッパの中から『Room’s』というブランドの商品を選びました。

①レビューが高評価だった

楽天やAmazonを見てみると、Room’sのスリッパは☆評価4.5以上のレビュー高評価です。

しかも、レビュー件数1500件以上あるにも関わらずですよ!

購入前にレビューコメントをしっかり調べましたが、

「ソールに厚みがあってふかふかで履き心地抜群」

「マンションの室内で歩いても静か」

「質感・機能性・デザイン全て良くてまさに才色兼備」

といった、何だか良さそう〜と思わせるコメントが多くあったので、これは試さねば!

②デザインが良い

Room’sのスリッパって、見た目がスリッパというよりは”くつ”に近い感じ。

生活感を感じさせないスマートなデザインがいいなって思いました。

家の中でガサツに置いてあっても絵になりそうなスタイリッシュなデザインで、ACTUS(筆者が好きな輸入家具ブランド)に置いてありそう〜。

あと、届いてみて個人的に感動したのが『靴底のデザイン』。

ピンクブラウンが可愛すぎませんか問題!!!

見えないところまでオシャレで愛着が湧きました♩

ちなみにこの底面生地は静音効果のあるポリエステルスエードになってます。防音効果も期待できそう!

③期待できそうな価格

Room’sのスリッパは購入時で約3,000円程度。

ただ、わたしは1,000円前後のユニクロスリッパばかり使っていたので、スリッパにしては強めの値段設定に感じて…。

けど、高いスリッパってやっぱり作りとかしっかりしてるのかなーという期待があって選びました!

興味本位というやつです・・・!

『Room’s』を使ってみた感想

サイズはMサイズ、色はアイボリーを選んでみました。

フィット感:履き口が広めでパカパカする

まずは、サイズまとめ。

わたしの足のサイズ:パンプスは21.5〜22cm、スニーカーは22.5cm
Room’sのサイズ:M(22.5〜24.5cm)

これは完全にわたしのミスなのですが、女性のわたしはMだと少し大きかったです。

冬は厚めの靴下を履くからと大きめサイズを選んだのですが、履き口が広いめなので歩くと割とパカパカします…。

男女兼用サイズなので、大きめを買うことなくジャストサイズで購入した方がフィット感が増すと思います。

今回はあまり気になりませんでしたが、パカパカしたままだと「スリッパが擦れる音」が気になってしまう場合もあるので注意です!

履き心地:軽くて歩きやすい

見た目はずっしり感がありますが、驚くほど軽い

そして、中敷のクッション性がほど良いので、とにかくスイスイ歩けます。

この履き心地はなかなか伝えづらいのだけが難点ですね…!

家事でよく動き回る主婦の方、あとはオフィス利用にいいなって思いました。

防音性:モコモコスリッパより静か

さて、問題の防音性はどうなのか…。

昨年履いていたユニクロのモコモコスリッパ(サイズ:M)と比較してみようと思います!

左がRoom’sのスリッパ、右がユニクロのスリッパ

2階でそれぞれのスリッパを履いて、スキップ・ドタドタ(激しめ歩き)・普通に歩くを試し、1階にいる家族に聞いてもらいました。

結果は…

結論から言えば、やはり「Room’sの方が足音が小さい」!

歩き方Room’sユニクロスリッパ
普通に歩く意識してなんとか聞こえる意識すれば聞こえる
激しめ歩き意識すれば聞こえる聞こえる
スキップ意識すれば聞こえる聞こえる

結局、どちらも完全に足音がなくなることはないけど、Room’sの方が足音が優しめになるそう。

マンション利用の人だったら、Room’sのスリッパを履くだけで下の人への足音を軽減できると思います!

デザイン・静音・履き心地の三拍子揃った『Room’s』は買い!

実際に使ってみてこそ実感できることですが、その価格の価値は大いにアリ。

というかむしろ、長く使っていけるという意味ではトータルで安いまであります。

静音性だけでなく、履き心地も見た目もオール100点で、まさにベストバイアイテムの名前にふさわしいと個人的に思っています。

防音性のあるRoom’sのスリッパ、ぜひお試しください!


スポンサーリンク

NonSii編集長。3歳の男児を育てる一児の母。趣味はいつまでも美容とファッション。自分が音に敏感な方だと気付き、防音に目覚める。常に筋肉痛。

関連記事一覧