• HOME
  • 家の防音
  • 防音ルームのある暮らしのススメ|仕事も趣味もたのしもう

防音ルームのある暮らしのススメ|仕事も趣味もたのしもう

スポンサーリンク

「防音ルームのある家なんて、プロの音楽家とか?」

こんなイメージを持たれている方も多いのではないでしょうか。

しかし、コロナ禍を経て、私たちのおうちでの過ごし方は多様化し、変わりました。

そんな新しいおうちスタイルを、より充実させてくれるのが”防音ルーム”

防音ルームをお部屋に取り入れて、おうちでの仕事・趣味をもっと楽しんでみませんか?

たとえば、こんな暮らしが手に入る

防音ルームがあると、どんな暮らしが実現できると思いますか?がまんしていた趣味や捗らなかった仕事ー。

防音ルームによってうまくいくようになります。

快適なテレワーク

家族・同居人の話し声、生活音・・・。

リモートワーク中に聞こえると気が散って、仕事が思うように進んでいない方も多いはず。

しかし、防音された空間があると、目の前の仕事だけに向き合えるから、早く仕事を終わらせることができるようになります。

ゲーム実況やYoutuberなどの発信活動

突然の救急車のサイレン音などの雑音が動画撮影中に入ってしまったら、全て台無しに・・・。

うまくいっていた撮影だったら、とても悔しいですよね。

防音ルームなら余計な音を防ぎ、満足のいく発信活動ができるようになります。

e-sportsやアスリートのトレーニング

思いきりトレーニングしたいけど、近所迷惑にならないかな・・・と心配になりますよね。

お部屋の一角を防音化させることで、練習中に出てしまう大きな足音を小さくする効果があります。

夜だって気兼ねなく練習に励むことができるようになります。

ピアノやギターの楽器演奏

夜でもピアノやギターの練習がしたい・・・と思ってる人も多いのでは?

防音させることで、今まで我慢していた楽器演奏だって可能になります。

大音量のホームシアター

せっかくならダイナミックな音量で映画を楽しみたいですよね。

しかし、隣の人に音漏れをしてたら恥ずかしい・・・。

防音ルームなら憧れだったシアタールームが完成。好みの音量で楽しむことができます。

防音ルームにするには「壁・床・窓」を防音対策する

外部へ音が伝わりやすい箇所といえば、壁・床・窓です。以下のような方法で重点的に防音対策することで、自分だけの防音ルームが手に入る。

「壁」の防音対策

防音パネル

引用:Amazon 吸音材「EVENREACH 」

防音パネル』とは音を吸収するパネルのこと。

ウレタンやグラスウールなどの音の吸収に優れた素材を使っているものをいいます。

多くは1〜7cmの板状で、最近では壁紙やルームアクセサリー感覚で簡易防音として取り付けている方も多くいます。

テレビ周りにポイントで貼り付ければ、夜だって音量を気にせずNetflixが楽しめる♩

防音パーテーション

引用:Amazon 防音パーテーション「Think Lab HOME 」

わざわざ壁に貼り付けるのは面倒くさい。賃貸だから壁に何かを施すのはちょっと…という方なら『防音パーテーション』はいかがでしょうか。

組み立てして自分を囲うように置くだけで、防音効果もですが、視界を遮る効果も期待できます。

パーテーション効果で余計なものが見えなくなり、目の前の仕事だけに集中できるようになる!

「床」の防音対策

防音カーペット

引用:Amazon 防音カーペット「VK Living 」

フローリングに何も敷いていないのであれば『防音カーペット』がおすすめです。

床に厚みのあるカーペットを敷くことで、自分の足音はもちろん、下の階から聞こえる足音の防振効果が期待できます。

早朝や夜に音を気にせずトレーニングやオンラインヨガができるようになる!

チェアマット

引用:Amazon 防音チェアマット「Bauhutte (バウヒュッテ) デスクごとチェアマット 」ゲーミングチェア

『チェアマット』とは椅子の下に敷くだけで床キズを防止できるマットのこと。

ズレにくいという特徴があるので、重めの椅子を移動させるときに出てしまう音を軽減させます。

日本ではチェアマットを使う方って少ないですが、海外では使うのが当たり前ってほど普及しているのだそう。

ゲーミングチェアやピアノ椅子の下に敷けば、下の階の人にギーギー音で迷惑かけない!

「窓」の防音対策

防音カーテン

引用:Amazon 防音カーテン「カーテンくれないCALM」

『防音カーテン』は遮音効果のあるカーテンのこと。

一般的なカーテンよりも分厚い生地のため、音を遮る効果が高いです。

外から聞こえる騒音の原因は、ほぼ”窓”です。防音カーテンに交換するだけで聞きたくない外の騒音をブロックしてくれます。

テレワーク中に聞こえる外の通行人の話し声を軽減できて、イライラしなくなる!

すきまテープ

引用:Amazon 隙間テープ「槌屋 すき間モヘアシール」

『すきまテープ』とは窓の網戸やレール部分にできる隙間を埋めるテープのこと。

窓サッシ側にすきまテープを貼り付けることで、音漏れを防ぎます。

音漏れだけでなく、すきま風や虫の侵入防止効果も期待できます。

古めの賃貸アパートの場合、窓サッシに隙間ができてるケース多し。ゲーム中の音漏れ防止に効果◎

まとめ|快適な空間づくりで仕事も趣味もたのしくなる

以上、防音ルームのある暮らしのススメのご紹介でした。

防音ルームのある暮らしは、あなたの生活クオリティを必ず向上させます。

あきらめていた趣味も、できないと決めつけていた仕事も、両方手に入れましょう!

おうち時間がもっとたのしくなることを願っています♩

▽▼▽合わせて読みたい

スポンサーリンク

NonSii編集長。3歳の男児を育てる一児の母。趣味はいつまでも美容とファッション。自分が音に敏感な方だと気付き、防音に目覚める。常に筋肉痛。

関連記事一覧