寝室を防音する方法|たった5つの簡単なステップでぐっすり安眠

スポンサーリンク

「夜遅くまで電話している娘」

「深夜なのに大声でゲームしているバカ息子」

「テレビをつけたままリビングで寝ている夫」

うるさくて眠れない、勘弁してー!とイライラしている奥さま、いませんか?

本記事では「5つのステップで寝室を防音できる方法」を紹介します。

家族の生活音に振り回せれず眠りましょう。そして、次の日もフル活動!

寝室の防音対策5つ

どうすれば静かな寝室にできるのでしょうか?

家族の生活音に悩まされず、ぐっすり眠れる防音対策を紹介します。

カーペットを敷く

2階に寝室があって1階リビングの家族の声がうるさいなら、寝室の床一面に『カーペット』を敷き詰めましょう。

カーペットの特性は、人の話し声の1000H以上の吸音率が高いこと。(参考文献:日本女子大学「床材料の吸音特性」

そのため、寝室床にカーペットを敷いておけば、リビングにいる家族の声を吸音して小さくしてくれる、わけです。

床全体にカーペットを敷くのは大変そう…ということであれば、ベッド下、ベット周りを優先して敷くだけで効果を感じられますよ。

ここで使うカーペットは、吸音性の優れた「防音カーペット」がおすすめ。

一般的なカーペットとの違いは、防音カーペットにはどの程度の遮音ができるかという遮音等級が定められている点。防音カーペットは防音に特化されたカーペットとなっています。

おすすめ防音カーペットの紹介記事はこちらから

使用中のカーペットの下に敷くタイプの防音マットもあります

防音畳は低周波に有効!旦那さんの声を重点的に抑えたいなら畳がおすすめです!

おすすめ防音畳の紹介記事はこちらから

防音カーペットを敷けば、”うるさいな〜”とイライラしなくなる

防音テープで音を入れない

寝室ドアのドア枠に『防音テープ』を貼りましょう。

ご存知でしょうか?ドアって閉めていても、構造上微妙に隙間が空いています。換気のためです。

隙間が空いているということは、音漏れもする、ということ。

ドアの隙間を防音テープで埋めて、寝室の密閉性をあげましょう。聞こえない部屋になります。

防音戸当たりテープなら空気を通さない合成ゴムスポンジを使用してるか効果大

音漏れ防止にもなるから、寝室のプライバシーの確保にも

防音カーテンで窓から入る外騒音を防ぐ

外から聞こえるご近所の話し声・救急車の音に悩んでいるなら、窓に『防音カーテン』を取り付けてください。

なぜ窓を閉めているのに、外の騒音が部屋の中に入ってくると思いますか?

それは、窓ガラスを透過して音が入ってくるから。

実は壁の厚みは約155mmあるのに、窓ガラスはたったの3〜5mm。薄い窓ガラスの遮音性能は、壁に比べて半分程度なんだそう。

だから、窓から入ってきてしまった屋外騒音を防音カーテンでブロックしましょう。

防音カーテンの特徴は

  • 分厚くて重め
  • ヒラヒラというより固めの素材
  • 3層ほど生地を重ねている構造で、音を反射させる

防音カーテンを窓枠いっぱいに覆って、夜に気になっていた外の騒音をブロックしましょう。

▼おすすめ防音カーテンは防音専門店が作った「コーズ」

本音を言えば、二重窓へのリフォームがおすすめ。防音性バツグンです。

遮音シート付き吸音材を壁に貼る

隣の部屋がうるさいなら『遮音シート付き吸音材』を壁に貼りましょう。

遮音シート付き吸音材の特徴は

  • 遮音材と吸音材の両方が貼り付けられているので隣の音も自分の音も両方ブロックできる
  • 遮音シートを別に用意する必要がなく面倒くさくない

吸音材は、音を減らす働き。遮音材は音を遮る働きがあります。

防音はこの吸音と遮音の2層構造があって、「防音できてるな〜」を感じることができます。

遮音シート付き吸音材で、うるさい話し声を吸い取っちゃいましょう。

▼おすすめ遮音シート付き防音材の紹介記事はこちらから

寝室と隣の部屋の両方の壁に吸音材を貼れば、話し声の吸音効果も更にアップ

家具で音を抑える

防音材を貼るのは面倒くさいわー…というなら自宅にある家具で防音できます。ぜひやってみて下さい。

本棚やクローゼット・ドレッサーなど大きめの家具を、隣接している部屋側の壁に置きましょう。簡易的な防音壁となり、ある程度の音を小さくしてくれます。

この時、本棚に本、クローゼットの中に服をしっかり入れると、物が音を跳ね返す力が高まるので、吸音効果も上がります。

更なる効果をあげるのにおすすめの方法があって、家具を設置するときに防音効果の高いポリエステル製吸音材を家具と壁の間に挟むと、さらに効果的です。

ポリエステル製吸音材で個人的におすすめなのは、東京防音のホワイトキューオンです。安全素材だし吸音材より安いし、防音初心者の方のファーストチョイスに!

番外編!寝室の真下にある〇〇の防音対策

2階に寝室がある方、寝室の真下は何のお部屋ですか?リビングですか?洗面所ですか?

実は、1階の騒音が寝室まで届いてるケースがあります。

あのガタガタの原因は、真下の部屋にあり!解決策をまとめました。

冷蔵庫

真下にある冷蔵庫のガタガタ音が気になる場合、原因を突き止めましょう。

ガタッという音が気になって寝付きにくい人は、冷蔵庫の防音対策をして下さい。

▼冷蔵庫の防音対策まとめ記事はこちらから

コーヒーメーカー

生活リズムが違うと、朝コーヒーを飲むタイミングも違うもの。

まだ寝ているのに、家族の使ったコーヒーメーカーがうるさくて起こされた…という経験がある人も多いのでは?

コーヒーメーカー必須家族の方は、コーヒーメーカー防音をしましょう。

▼コーヒーメーカーの下に静音ジェルを貼り付けると振動音が消えます

プリンター

意外とうるさい、プリンターの動作音。

プリンター自体に動作音を静かにする設定があるので、お使いのメーカー説明書で確認してみるのがおすすめです。

それでも解決しない場合は、静音マットを貼って防音対策をしましょう。

▼プリンター騒音も静音マットで解決!

まとめ|ぐっすり安眠でイライラさよなら、家族みんな笑顔に

できれば、家族なんだからいがみ合わずにいたい。みんな仲良く笑顔でいれるのが理想、だと思います。

しかし、家族とはいえ生活リズムが違うとだんだんすれ違ってしまうものです。

そんな時は、防音対策をとってみてください。静かな空間は、あなたの身体を休め、家族の身体も休めます。

家族全員が笑顔ある毎日になれることを祈っています・・♩

スポンサーリンク

NonSii編集長。3歳の男児を育てる一児の母。趣味はいつまでも美容とファッション。自分が音に敏感な方だと気付き、防音に目覚める。常に筋肉痛。

関連記事一覧