テレワークで快適なオフィス環境を!防音パーテーションの選び方と設置方法
テレワークを快適にする”防音パーテーション”
コロナ禍で増えた自宅ワーク。通勤時間がゼロになるから楽だな~と思いつつも、意外と集中できない…みたいなことって多いですよね。
今後も続くテレワークに対応するためにも、今こそ防音パーテーションで生活環境を切り離しませんか?
今回はNonSii編集部が厳選した『ネットで購入できるおすすめの防音パーテーション』をご紹介します。
テレワークが推奨されてから仕事環境に悩んでいる人や学校のリモート授業スペースを確保したい人に必見です!
防音パーテーションを選ぶ際のポイント
防音パーテーションを選ぶときは、素材・サイズ・設置場所の3つに注目してください。
デスクワーク・テレワークをする方におすすめな防音パーテーションの選び方をご紹介します!
素材
吸音性が高い素材を選びましょう。
吸音性が高い素材とは、フェルト・ダンボール・グラスウール・ウレタンといった柔らかい素材のことで、音の吸収に優れています。
逆に、反射性の高いアクリルやステンレス系のパーテーションは音が反響するので避けたほうがいいでしょう。
柔らかい毛布に口を押し当てて「あー」と大声を出すと、毛布が声を吸収して小さい音になりますよね。
サイズ
防音パーテーションのサイズは主に「一般的なパーテーション」と「デスクパーテーション」の2種類。
一般的なパーテーションは床から1〜2mくらいの高さで、連結させることで1人用の机が覆えるぐらいの横幅があるタイプ。オフィスの間仕切りがこのタイプです。
デスクパーテーションは机の上に設置するタイプで、卓上パーテーションとも呼ばれます。机の上に置いて使うタイプで、コールセンターやカフェで使われているイメージです。
設置場所
デスクパーテーションの場合
デスクパーテーションは、文字通り机の上に置く使い方に限定されているものなので、普段使っている机のサイズを気にするだけでOK。
置型のデスクトップPCを使っている場合は配線等を気にする必要がありますが、ノートPCを使用している方であれば問題なく設置できると思います。
配線が通せるくらいの小さなスキマを空けてあるデスクパーテーションもあるので、充電しながら派の人は選ぶ基準にしても良いかも!
一般的なパーテーションの場合
一般的なパーテーションは使い方(設置箇所)によっておすすめのパーテーションが変わります。
自分が想定する利用シーンを見つけて、最適なパーテーションを選ぶと便利です。
簡易防音室として使う場合
「全面にパーテーションを置いて、簡易防音室にしたい!」という方は、設置するスペースに応じてパーテーション枚数を増やして接続することになります。
防音室のようにする場合はパーテーション同士の接続が必要になるので、接続パーツが付属しているかどうかも欠かさずチェックしましょう。
間仕切りとして使う場合
「リビングルームとデスク空間を孤立させたいけど、出入りは手軽にしたい」という場合は、デスクとそれ以外の空間を分ける”間仕切り”として使うことになります。
移動させることも少ないので、「キャスター付き」よりも「しっかり固定できるタイプ」や「足元にスキマがないタイプ」を選ぶと◎。
背景隠しとして使う場合
「オンライン会議の背景隠しとして使いたい」場合は、自分の背面に設置することになります。
「邪魔にならない位置が決まっている」以外は使いみちが薄いので、動かせるように「キャスター付きタイプ」を選ぶか「折りたたみできるタイプ」と良いでしょう。
おすすめの防音パーテーション
NonSii編集部がおすすめする防音パーテーションをまとめました。
トランコード ロングパーテーション
引用:楽天市場
素材:ポリエステル繊維
サイズ:160cm×158cm×3cm(高さ×幅×厚み)
色:オリーブグリーン/ミッドナイトブルー/ ライトグレー/サフランイエロー/ベージュ/アイスブルー
2021年度のGOOD DESIGN賞を受賞した『トランコード』のロングパーテーション。
なんと言っても部屋に置いても圧迫感を感じさせない、インテリア向けの今までになかったおしゃれなパーテーションです。
(デスクパーテーションもあるので、気になる人は記事を読み進んでください)
おしゃれな背景隠しにも使える!(もうオンライン会議で恥ずかしい思いをしなくて済みますね)
アコーディオンパーテーション
引用:楽天市場
素材:-
サイズ:160cm×180cm(高さ×幅)
色:ホワイトウッド/ダークウッド
パタパタと蛇腹状に折りたためる『アコーディオンパーテーション』。デスク周りなど円状に囲めるので、気軽に簡易防音室が作れるのが強みです。
使わない時は折りたたんで収納できるので、普段は生活空間として使っている部屋の一部を、簡単にテレワークスペースにすることができます。
生活空間とデスクスペースをサッと区切りたい人におすすめです!
おすすめのデスクパーテーション
視覚に余計なものが入らない環境は、意外にも仕事がはかどります。ぜひデスクパーテーションをテレワーク時の選択肢に入れてみてください。
エンデバーハウス
引用:Amazon
素材:高圧縮ポリエステル
サイズ:90×60×0.9cm(幅×高さ×厚み)
色:ホワイト/ライトアイボリー/ライトグレー/ライトブルー
ついたて式の簡易的な吸音デスクパーテーションである『エンデバーハウス』。
ほとんどのデスクパーテーションの幅は60cm程度なのに対して、エンデバーハウスのパーテーションは幅90cm。
1面ごとの設置の割に「広々して想像以上に落ち着ける」というユーザー意見が多いです。
奥さんの姿だけピンポイントで見たくない、なんていうちょっとした視覚隠しにも有効♩(秘密)
トランコード デスクパーテーション
引用:楽天市場
素材:ポリエステル繊維(フェルト生地)
サイズ:55×60×3cm(高さ×幅×厚み)
色:オリーブグリーン/ミッドナイトブルー/ ライトグレー/サフランイエロー/ベージュ/アイスブルー
上記で紹介した防音パーテーションのデスクパーテーションver.である『トランコード デスクパーテーション』。
憂鬱になりがちなテレワーク環境を、オシャレカラーが盛り立ててくれること間違いなし。
事務的なデザインより、北欧雑貨のようなパーテーションでテンションも爆あがり!
自宅テレワーク環境だってかわいいを妥協したくないですよね。
フェルメノン
引用:楽天市場
素材:ポリエステル
サイズ:60×50×50cm(幅は60cm-80cm-100cmあり)、厚み1.2cm
色:グレー
作業のしやすさ重視なら『フェルメノン』。
なぜ作業しやすいかというと、パーテーションの形状に秘密あり。キーボードの打ちやすさを考えて肘が置きやすいように両サイドがカットされています。(これ地味に嬉しいポイントですよね)
また正面には配線が通せるぐらいのカットもされているので、充電が定期的に必要なデスクトップPCユーザーも使いやすいようになっています。
サイズ幅が3段階選べるので、自分のデスクにあったサイズが選べます。
ボイスチャット
引用:Amazon
素材:発泡ウレタン、紙
サイズ:66×69×68.5cm(横×奥行×高さ)
色:ホワイト
机にポンっと置くだけでひとりデスク空間ができる『ボイスチャット』。
実物は結構大きくて、大人の男性でも頭の上も覆われるくらいのサイズ感。奥行きもかなり広く、小型のデスクトップPCでも置けちゃうくらいです。
少し耐久性が心配なところですが、元々オフィスでオンライン商談することを前提にしている&安心の日本製ということもあり、安心・納得の作りとなっています。
中は暗くなるので、スタンド式の電気を入れたり工夫する必要はあります。
防音パーテーションで快適なテレワークタイムを!
テレワークでぜひとも設置したいおすすめ防音パーテーションをご紹介しました。
快適なデスク環境は、集中力アップに繋がること間違いナシ!
ぜひ防音パーテーションを設置して、テレワーク時のデスク環境を整えてみてください!
▶︎こちらもおすすめ【テレワーク・オンライン授業】