吸音材の種類と特徴まとめ!あなたにぴったりの素材はどれ?
「夜中テレビが見たいけど、うるさくすると家族が起きてしまう。吸音材でも貼ってみようかな。」
と思って、いざ吸音材を探しては見たものの・・・
”吸音材の種類が多すぎてどれを買えばいいのかわからない!!!”と言う方向けに
NonSii編集部が選ぶ吸音材ベストバイをご紹介します♩
そもそも吸音とは
吸音=”音”を”吸”う。
吸音のイメージは、たとえば公園の遊具にあるトンネル内で叫ぶと「ヤッホオオオオオオオオ」と響く。これがもし吸音された場合「ヤッホオオ」と響きが少なく聞こえるようになります。
なぜ後者は響きが少なくなったかというと、叫び声のトンネルの壁に反射した回数が減ったから。
吸音材を使うことで、音の反射回数を少なくできるということです。
家の壁に吸音材を貼った場合、通常壁にダイレクトにぶつかっていた音が吸音材によって弱まり、テレビ音が小さくなるということになります。
吸音材の種類
吸音素材の特徴をまとめました。
グラスウール
細かなガラス繊維でできた素材。経年劣化しにくいので、長い間使えます。
断熱材のイメージですが、吸音効果も高く特に中高音域に効果があります。
難燃性のため、地域によっては家庭ゴミとして処理できない可能性も。その場合は購入店や専門業者に処理を依頼する必要があります。
ロックウール
天然鉱物で燃えにくく、湿気に強いです。
同じ断熱材であるグラスウールよりも防音効果が優れていて、吸音効果だけでなく遮音性も期待できます。
高密度で業務用として使われることが多いので、一般家庭用は種類が少ないです。
ポリエステル
ペットボトルの材料などから作られるのでエコで、安心安全な素材です。
ロックウールやグラスウールのようにチクチクしないので、小さいお子さんがいる家庭でも使いやすいです。
デザインも幅広く、お部屋のインテリアにあったものが選べます。
ウレタン
スポンジのような素材。トゲトゲしたものや波状のものなど形状はさまざまです。
比較的リーズナブルな価格帯で手に入りやすく、種類も豊富にあります。
カッターやハサミで簡単に切断が可能で、好きにサイズ調節ができます。軽量で設置しやすいのもメリット。
フェルト
引用:Wikipedia
ウールやアクリル、ポリエステルといった綿のような素材を組み合わせたもの。
高音域の吸音効果に優れていて、音の振動の軽減効果も期待できます。
薄くふわふわしていてクッション性があるので、タイルカーペットの下地として使うこともできます。
吸音材の比較
吸音材の比較をしてみました。
メリット | デメリット | 設置箇所 | 価格 | 吸音性 | |
グラスウール | ・吸音効果高い ・軽い | ・難燃性 ・チクチクする | 壁 | 高 | ○ |
ロックウール | ・吸音だけでなく遮音性も期待できる | ・難燃性 ・手に入りにくい | 壁 | 高 | ◎ |
ポリエステル | ・軽い ・安心素材 | グラスウールよりやや吸音性劣る | 壁・窓・天井 | 低〜中 | ○ |
ウレタン | ・安価 ・手に入りやすい | ・見た目が音楽スタジオ感がある | 壁・天井・窓・ドア | 低 | ○ |
フェルト | ・薄くて軽量 ・やわらかい雰囲気が出せる | ・他の吸音材より防音性劣る | 壁・床 | 中 | △ |
おすすめ吸音材
吸音材を選ぶとき、対策したい音が「室内の反響音」なのか「外からの騒音」で変わってきます。
自分がどんな音を小さくしたいのか明確にして、吸音材を選びましょう!
目的別のおすすめの吸音材をご紹介します!
GCボード
引用:Amazon
グラスウールの定番吸音材
吸音効果の高いグラスウールの大型吸音ボード。
その吸音効果は、テレビ付近にボードを立て掛けただけで、テレビ音がいつも小音量で使用していたのが聞こえづらくなるほどとのこと。
まずは壁に最小限の枚数貼ってみて吸音効果を実感したい人におすすめです。
BUBOS 吸音材
引用:Amazon
品質◎のウレタンフォーム吸音材
スイスSGSの厳しい環境保護テストに合格した、ノンホルムアルデヒドのウレタン吸音材です。
低価格ながら品質が保証されているので、どのウレタンフォームが良いのか迷っているならこれに決まり。
軽量なので両面テープで貼り付けできる手軽さで、ドアや天井にも使用できます。
ワンタッチ吸音ボード
引用:楽天市場
高密度のポリエステルフェルトボード
高圧縮加工により高密度化したフェルト素材の軽量吸音ボードです。
虫ピンで簡単に固定できるので、賃貸物件でも使用することができます。
しっかり固さがあるので防振効果も期待できます。床へも使えるので、椅子を引きずる音や子供のドタバタ歩きの音も和らげます。
MGボード 100mm
引用:楽天市場
厚手のロックウール吸音材
10cm幅もあるロックウール吸音材で、厚みがあるからこその音の軽減効果があります。
聞こえ方は個人差がありますが、使用レビューを見てみると隣からのテレビ音などの生活音が半減〜ほとんど気にならないくらいに改善された方が多いです。
グラスウール吸音材で効果を感じられなかった方は、諦めずにこちらを試してみてください!
東京防音 ホワイトキューオン
引用:Amazon
エコマーク認定素材のからだに優しい吸音材
ペットボトルから作られたポリエステル100%の吸音材です。
ロックウールやグラスウールにあるチクチクが全くないので扱いやすく、子供が触っても大丈夫。
厚みが50mmあるので自立し、壁や窓、ピアノ付近に立て掛けられるので使える用途が多いです。
吸音効果はロックウールとほぼ同等なのだとか。
ピッタリな吸音材を見つけて快適な毎日を♩
以上、目的別のおすすめ吸音材のご紹介でした!
自分好みの吸音材を見つけて「あ、聞こえなくなったな〜」を体験してください♩